PR

時系列|松井秀喜が始球式で投げると負けるジンクス?!呪いの噂も?!

松井秀喜の呪い!負けるジンクス記事タイトル プロ・メジャー
記事内に広告が含まれています。

2025年10月8日(日本:9日)、ヤンキースの始球式に登場した元メジャー選手・松井秀喜さん。

ファンの間で、「松井の呪い」とも言われている負けるジンクスがあるのをご存じでしょうか?

松井秀喜さんが投げた始球式は、勝った試合がありません…

実際に、10月8日(日本:9日)の試合もヤンキースは負けてしまいました。

これに対して、SNSでは、

「始球式に呼んじゃダメだ」
「やっぱり、負けたか…」
「松井の呪いだ…」

とユーモアたっぷりなコメントがたくさん。

本当に、松井秀喜さんが始球式で投げた試合は、勝ったことがないのでしょうか?

この「松井秀喜の呪い」はいつから生まれたのでしょうか?

今回は、松井秀喜さんの始球式で「負けるジンクス」が起きている“松井秀喜の呪い”について紐解き、時系列とともに検証していきます。

この記事で分かること
  • 「松井秀喜の呪い」噂の真相は?
  • 松井秀喜の負けるジンクスは本当か?いつから?

松井秀喜さんについてこちらの記事でも紹介しています。

2025画像|松井秀喜が白髪で若い理由5選!

「松井秀喜の呪い」の噂ってどこからきた?

出典:スポニチ Sponichi Annex

もともとの由来は?

実は本来、「松井秀喜の呪い」という言葉は、松井秀喜さんがヤンキースを退団後、ヤンキースが世界一になれていないことからきています。

2009年 ヤンキースがワールドチャンピョンへ
松井秀喜が日本選手初のシリーズ最優秀選手(MVP)になる

9年ぶり27回目のワールドチャンピョンとなったヤンキース。

MVPを受賞した松井秀喜さんですが、ヤンキースと再契約が叶わず、2010年エンジェルスへ移籍しました。

  • 2009年 12月
    エンジェルスへ移籍
  • 2010年
    アスレチックスへ移籍
  • 2012年
    レイズへ移籍
    引退

世界一のMVP松井秀喜さんだったけど、ヤンキースは再契約しなかったんだよ。

松井秀喜さんがヤンキースを離れてから、ヤンキースは世界一になれていません。

これがもともとの「松井秀喜の呪い」の由来です。

それにしても世界一奪還の立役者を放出するとは、憤りを感じた日本のファンは私だけではなかったろう。しかし以来、ヤンキースは世界制覇より遠ざかり、今季で15年が経つ。これが「松井秀喜の呪い」である。つまりヤンキースにとっては「もっとも世界一から遠ざかっている」2番目の記録に並んでいるのが現状だ。

引用元:Japan-indepth

始球式で投げると勝てない…

松井秀喜さんは引退後、何度かヤンキースの始球式に呼ばれています。

引退後も、松井秀喜さんがヤンキースのユニフォームで登場するとファンは嬉しいですよね。

しかし、なぜか…

松井秀喜さんが始球式で投げた試合は一度も勝っていません。

このことが、「松井秀喜の呪い」と呼ばれるように変化していったのです。

偶然じゃないのかな?

ヤンキースといえば、かねてよりファンの間では松井氏が始球式に登場するとなぜか勝てないというジンクスが広まっており、昨季も松井氏が登場したワールドシリーズで敗北を喫している。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

引用元:ABEMA TIMES

松井秀喜の「負けるジンクス」時系列

出典:ABEMA TIMES

時系列で検証

松井秀喜さんの「負けるジンクス」は本当でしょうか?

松井秀喜さんがヤンキースを離れてから、始球式で投げた試合をまとめました。

  1. 2015年
    ヤンキースGM特別アドバイザーに就任
  2. 2016年
    開幕戦ヤンキース 対 アストロズ
    3-5負け
  3. 2022年
    ア・リーグ優勝決定戦 対アストロズ
    0-5完封負け
  4. 2024年
    オールドタイマーズデー
    2-9負け
  5. 2024年
    ワールドシリーズ最終戦
    6-7大逆転負け
  6. 2025年
    地区シリーズ最終戦
    2-5負け

ほんとだ!連続して負けてる…

松井秀喜さんが始球式で投げた試合は、5回連続でヤンキースは負けています。

勝った試合は、“0”

まさに、これが「負けるジンクス」と呼ばれているわけです。

これは、ファンの間で「松井秀喜の呪い」と呼ばれるのも納得かもしれません。

SNSの反応は?

松井秀喜さんが始球式で投げたときのSNSの反応をまとめました。

声援すごい!
愛されてるなぁ。
いい球投げるなぁ。
ヤンキース勝ってあげて。

ゴジラ松井きたー!って感じになるよね。
ほんとイイ球投げるなと思ったよ。

松井秀喜さんの始球式で投げた後、ヤンキースが負けた時のSNSの反応をまとめました。

負けるジンクス面白い。
今後はもう呼ばない方が良さそうだな。
もしやと思って、結果見たら、負けてた。
レジェンドをクビにしたから。松井の呪いだ…

ユーモアたっぷりのコメントが多いよ。

巨人戦でも…?

2025年8月「長嶋茂雄さん追悼試合」が開催されました。

松井秀喜さんが巨人のユニフォームを着て、始球式で投げました。

メジャーへ行く前は、巨人のユニフォームを着ていました。

この時の試合結果は…

巨人 対 阪神
0-3で巨人が完封負けしました。

ヤンキースだけではないのかな?!

「負けるジンクス」もここまでくると伝説だね。

まとめ

松井秀喜さんの「負けるジンクス」は、数字だけ見れば確かに偶然とは思えないほどの連敗ぶりです。

けれど、そこにあるのは不運ではなく、

今なおチームもファンも“松井秀喜”という象徴に心を託している証なのかもしれません。

松井秀喜さんが始球式で投げてくれるたびに、スタンドが沸き、ファンは胸を熱くします。

いつか「松井が投げてヤンキースが勝った!」というニュースが聞ける日を楽しみにしています。







error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました